募集要項
令和4年度 青森山田中学校 生徒募集要項
募集人員 (男女共学)
クラス | 募集人員 | 合計 |
---|---|---|
特進コース | 20名 | 80名 |
普通コース | 60名 |
出願資格
令和4年3月小学校卒業見込みの者とします。
国籍・住居地による制限はありません。
入学試験実施日
令和4年1月29日(土)
入学願書受付期間
令和4年1月17日(月)~20日(木)必着
出願手続き
本校指定の出願書類により、次のものを一括して封筒(特に指定はないが、 A4サイズの書類が入るもの)に入れ、願書受付期間中に本校宛に郵送してください。
入学願書・受験票(本校指定の用紙)
下記からダウンロードできます。
※記入の詳細は『入学願書の記入について』をご覧ください。
受験票は願書受付後、受験番号を記入して返送します。
入学願書(XLSX:24KB) 入学 願書の記入について(DOCX:70KB)
調査書(本校所定の用紙)
下記からダウンロードできます。
受験者の在籍する小学校へ作成を依頼してください。
※記入の詳細は『調査書の記入について』をご覧ください。
調査書(XLS:103KB) 調査書の記入について(DOC:43KB)
受験料10,000円(普通為替)
普通為替は最寄りの郵便局で購入してください。(無記名のもの)
一旦納入された受験料は、返還することができませんので、ご了承ください。
受験票返信用封筒
封筒「長形3号」(120×235 ミリ)に 郵便番号、住所、保護者氏名を記入し、
速達簡易書留料金分(664 円)の切手を 貼付してください。
入学試験内容
筆記試験
国語(30分)、算数(30分)、英語※リスニングあり(30分)
面接
受験生のみ(集団面接)
入試範囲
教科 | 入試範囲 |
---|---|
国語 | ・説明文 ・ことばに関する問題 (漢字・語句の意味・文法など) ・作文 ※漢字は「小学校六年間に習う漢字」 |
算数 | ・小学校6年間の学習内容 ・公益財団法人日本数学検定協会 算数検定6級の試験内容に準拠 |
英語 | ・公益財団法人日本英語検定協会 実用英語技能検定5級の試験内容に準拠 |
選考方法
筆記試験と面接・調査書により総合的に選考します。
合格発表
令和4年2月3日(木)17:00
青森山田中学校ホームページで発表(17:00 から翌日 17:00 までの 24 時間)
http://www.aomoriyamada-jhs.jp/(受験番号及び生年月日を入力)
※受験者全員に郵送で合否をお知らせします。
※合否判定に関するお答えはできません。
※入試結果について得点の開示は行いません。
入学試験の日程
内容 | 時間 | 試験時間 |
---|---|---|
受付 |
7:40 〜 8:20 | |
諸連絡 | 8:20 〜 8:30 | |
休憩 | 8:30 〜 8:40 | |
国語 | 8:40 〜 9:10 | 30分 |
休憩 | 9:10 〜 9:25 | |
算数 |
9:25 〜 9:55 | 30分 |
休憩 | 9:55 〜 10:10 | |
英語 | 10:10 〜 10:40 | 30分 |
休憩 | 10:40 〜 10:55 | |
面接 | 10:55 〜 12:30 |
※試験当日の持ち物
受験票、上履き、鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム、定規、コンパス。 携帯電話、スマートフォン等、通信機能付き物品を、試験場へ持ち込むことはできません。また、腕時計等の使用もできません。(時計は試験場内に 設置しております)
入学手続き
内 容:入学金・教育充実費、誓約書及び入寮希望調査書の提出
期 間:令和4年2月4日(金)~2月10日(木)必着
※合格者は、期間内に入学手続きを完了してください。
※一旦納入された入学金・教育充実費は、返還することができませんので、ご了承ください。
学費等
入学時納付金 | ||
---|---|---|
入学金 | 30,000円 | 合計:60,000円 入学手続き時納入 |
教育充実費 | 30,000円 | |
毎月時納付金 | ||
授業料 | 20,500円 | 月額合計:29,000円 納入方法については、入学説明会にて お知らせいたします。 |
教育充実費 | 3,000円 | |
その他諸経費 | 5,500円 |
入学説明会について
- 今年度は感染予防のため、入学説明会は行いません。
- 入学に関する詳細につきましては、入学手続きが完了した後に、入学に関係する書類等を郵送いたしますのでご確認ください。